修理– category –
-
革靴のトップリフトとハーフラバーの修理に出すタイミングは?
革靴の修理に出すタイミングをご紹介します。 修理に出すベストなタイミングを逃してしまうと、修理代金が余計にかかってしまうこともあります。 でも代金うんぬんより、見た目がカッコ悪くなってしまいます! 修理をすべきタイミングを知り、靴磨きをする... -
染め直し!リカラー!パティーヌ!自分で革靴を染め替えてみた
4年ほど愛用しているジャランスリワヤの色が飽きてきたので、染め替えを行ってみました。 「ブラウン系」→「ネイビー」の染め替えでした。 一番苦労したところは、革の継ぎ目部分にうまく色が入らなかったところです。 恐らく、初めてやる方は同じような点... -
小指部分のライニングに穴が空いてしまった…こんな時は「レザーパッチ」で補修
小指部分のライニングに穴が空いてしまいました。小指部分は特に当たりやすいので、経験がある方も多いのではないでしょうか? 今回はこのライニングの穴の補修について紹介します。 【小指部分のライニングに穴が空いてしまった…こんな時は「レザーパッチ...
1