革靴の紐を交換したいけど、どの長さにすればいいのか悩んだことはありませんか?
この記事ではアイレット(鳩目)の数別に何センチの靴紐を選べばいいか解説します。
この記事を読めばお持ちの靴に合った靴紐の長さがわかりますので、ぜひ靴紐選びの参考にしてください。
目次
革靴の紐の長さの目安
紐の長さを選ぶ基準

靴紐の長さを選ぶ基準は靴の紐を通す穴の数、つまりアイレット(鳩目)の数です。
後ほどアイレットの数別に長さを比較していきます。
ただしアイレットの数を基準にするのはもちろんですが、既に使っている紐の長さを測って選ぶことをおすすめします。(使用後に紐は縮れてしまうので、測った長さ+2cmすると元の長さになります。)
紐の長さを選ぶ時の注意点
アイレット(鳩目)の数が靴紐の長さを選ぶ基準になると言いましたが、同じアイレットの数でも以下の場合においては選ぶべき長さが若干変わります。
- 羽根が開いている場合
- 靴のタイプが違う場合(短靴かブーツか)
「①羽根が開いている場合」について
甲が高い人や、タイトフィッティングで選んだため、靴を履くと羽根が通常より開いてしまう場合。
5cmほど長めの靴紐を選ぶといいでしょう。
「靴のタイプが違う場合(短靴かブーツか)」について
例えば2アイレットの短靴とブーツを比べた場合、ブーツの方が地面からアイレットの距離が長くなるため、ブーツの方が長めの靴紐を選んだ方がいいでしょう。
また、靴によってアイレットとアイレットの距離が異なるので紐の長さ選びには注意が必要です。
アイレットの数別の紐の長さ一覧
アイレットの数 | 適性の長さ | おすすめの長さ |
6アイレット | 85cm~90cm | 85cm |
5アイレット | 75cm~80cm | 75cm |
4アイレット | 70cm~75cm | 70cm |
3アイレット | 60cm~65cm | 65cm |
2アイレット | 55cm~60cm | 60cm |
※短靴におけるおすすめの長さです。
上でも書きましたが、既に使っている紐の長さを測って選ぶことをおすすめします。
あくまで目安としてご活用ください。
目当ての長さの紐が売っていないとお悩みの方は「MONDSHOELACE」でオーダーするといいですよ。種類が豊富かつ自由に長さを選べます。
それでは靴紐の長さを画像と合わせて見ていきましょう。
6アイレット(6ホール、6つ穴)の革靴の紐の長さ
結論から言うと、85cm〜90cmが適性、おすすめは85cm。
80cm、85cm、90cmで比較してみます。
80cm
やや短くて不自然です。

85cm
ちょうどいい長さです。
羽根が特別開いていなければこの長さがおすすめです。

90cm
やや長めですが、こちらもちょうどいい長さです。
また、羽根が開いている場合でしたら90cmでいいでしょう。

6アイレット用の靴紐をオーダーする
5アイレット(5ホール、5つ穴)の革靴の紐の長さ
結論から言うと、75cm〜80cmが適性、おすすめは75cm。
70cm、75cm、80cmで比較してみます。
70cm
短すぎますね。

75cm
ちょうどいい長さです。
羽根が特別開いていなければこの長さがおすすめです。

80cm
やや長めですが、お好みでこの長さでもいいでしょう。
また、羽根が開いている場合でしたら80cmでいいでしょう。

5アイレット用の靴紐をオーダーする
4アイレット(4ホール、4つ穴)の革靴の紐の長さ
結論から言うと、70cm〜75cmが適性、おすすめは70cm。
65cm、70cm、75cmで比較してみます。
65cm
やや短く不自然です。

70cm
ちょうどいい長さです。
羽根が特別開いていなければこの長さがおすすめです。

75cm
やや長めですが、お好みでこの長さでもいいでしょう。
また、羽根が開いている場合でしたら75cmでいいでしょう。

4アイレット用の靴紐をオーダーする
3アイレット(3ホール、3つ穴)の革靴の紐の長さ
結論から言うと、60cm〜65cmが適性、おすすめは65cm。
60cm、65cm、70cmで比較してみます。
60cm
やや短いですがこの長さでもいいでしょう。

65cm
ちょうどいい長さです。
やや羽根が開いていてもこの長さがいいでしょう。

70cm
長すぎますね。
歩くたびに紐が遊んでしまって、気になってしまう長さです。

3アイレット用の靴紐をオーダーする
2アイレット(2ホール、2つ穴)の革靴の紐の長さ
結論から言うと、55cm〜60cmが適性、おすすめは60cm。
55cm、60cm、65cmで比較してみます。
※3アイレットの靴を2アイレットに見立てています。
55cm
やや短いですがこの長さでもいいでしょう。

60cm
ちょうどいい長さです。
やや羽根が開いていてもこの長さがいいでしょう。

65cm
長すぎますね。
チャッカブーツだったらそこまで長く感じないかもしれませんが、60cmが妥当でしょう。

2アイレット用の靴紐をオーダーする
最後に:革靴の紐の長さを自由に選べるシューレースブランドを紹介
ベストな靴紐の長さがわかったが、その長さの紐が売られていない!なんてこともあると思います。
長さ豊富な靴紐でも10cm刻みで売られているのがほとんどですから。
そんな場合は、長さが自由に選べるオーダーシューレースブランドの「MOND SHOELACE」をおすすめします。この記事の写真に靴紐もこちらのものです。
「耐久性」を軸に選ぶのであれば「さのはたくつひも」もおすすめです。
以上の2つを含めたおすすめの靴紐ブランドはこちらで紹介していますのでご参考に。
靴紐の選び方完全ガイドです。こちらも合わせてどうぞ。
コメントを残す